Conrad Bangkok (2) ≪Bangkok 2010≫
4th Bangkok (2010/01/29~02/01) Report (5)
バスルームとベッドの間のくつろぎスペース。
ウェルカムフルーツは初日はオレンジ(みかん風)2個と梨。
その後はなくなった分を補充・・と言った感じで
翌日はオレンジ1個そのままで、バナナとサポディラ。
サポディラ・・なんてさらっと書いてますが
実は、この茶色いのは何?キウィみたいだけど・・?
なんて状態で手が出ませんでした
帰ってきてから調べてわかったと言う次第で。
そうそう、バナナは美味しかったですよ。しかも役に立ちました。
珍しくツアーを利用したのですが、その時に持って行って、夕方お腹がすいちゃった私は
バナナを食べてしのぎました
さて、今回の部屋はツインルームでした。ツインと言うことはベッドが2つ。
2つと言うことは・・
コンラッド・ベアならぬコンラッド・チャーンがそれぞれ1個ベッドの上に置いてありました。ヤタ~
しかも、前回いただいたゾウさんとは違う種類のものが2つ!
物持ちのよい私は、4年前のパンフを探し出してきましたよ~
左の紺のゾウさんは"Chang Krungthep(チャーン・クルンテップ)"、バンコク特産の綿で作られています。
手前の赤いゾウさんは"Chang Andaman(チャーン・アンダマン)"、
南部のローカルファブリック使用のかわいいデザイン
チャーンは4種類あるようで、あと1つ、
イサーン地方のシルクで作られた"Chang Surin(チャーン・スリン)"が揃えばコンプリートです。
| 固定リンク
「ホテル」カテゴリの記事
- Topics/プチネタ(その4)-Kings' Land ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.31)
- 美味しくて、楽しい時間 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.05)
- Kings' Landの朝 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.09.06)
- Kings' Land/1BR ≪Hawaii 2012/08≫(2012.09.05)
- Kings' Land/1BRのベッドルーム&バスルーム ≪Hawaii 2011≫(2012.08.09)
「タイ/Thailand」カテゴリの記事
- スアンルム・ナイトバザール ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.07.24)
- Curries & More ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.24)
- 帰国便:NH954 ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.22)
- MangoTango ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.23)
- BTSは10周年 ≪Bangkok 2010≫(2011.02.26)
「バンコク2010」カテゴリの記事
- スアンルム・ナイトバザール ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.07.24)
- Curries & More ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.24)
- 帰国便:NH954 ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.22)
- MangoTango ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.23)
- BTSは10周年 ≪Bangkok 2010≫(2011.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
オリエンタルな雰囲気だけどどことなく和風な雰囲気も感じる
大人リゾート空間ですね。
にゃのでソファのコーナーを見たときは一瞬えるさんちの
リビングおっしゃれーって思ったほど。
このお部屋はリフォームしようと考えてる人には
お手本となりそうな感じですよ。
我が家もいずれは和室を洋室に変えてベッドルームにしようと
思ってるんだけど、こんな感じなら大幅な工事をしなくても出来そう。
ありがとです。
投稿: mayaosan | 2011年1月20日 (木) 18時04分
★mayaosan★
遅レス誠にすみませーん
ネット冬眠しそうになっちゃいましたわ
をを、コンラッドのお部屋に和のテイストを感じましたか!
そう言えば、ちょっとクラシックな日本家屋の雰囲気ですね。
mayao家はリフォーム計画ありですか?
我が家も築16年、壁紙もくすんできたし床のフローリングも傷んできたし
いずれはリフォームせねばってとこなのでしょうけれど
その「いずれ」の時には家族構成が変わっているだろうから
住み替えってのもありかなぁ、なんて話もしていますわ
投稿: える | 2011年1月25日 (火) 23時31分