« ☆スターバックス☆SAKURA IS HERE | トップページ | 本家サイト、スターバックスタンブラーのページを更新しました »

2011年2月20日 (日)

本家サイト、スターバックスカードのページ更新しました

更新の滞っているホームページですが

本家サイトのスターバックスコーナーをちょびっとだけ更新しました。
たいして増やしていない割に、タンブラーの整理が滞っているので
スターバックスカードのページだけとりあえずアップしてみました。

0220

カードのさくらデザインは今年で2度目だと記憶していますが
さくらシリーズは今年で10年目を迎える、とスタバの公式サイトに書いてありました。

えー、もう10年にもなるの?

と思って、自らのサイトで確認してみたら(笑)・・ありましたよー
しっかりとショートサイズのタンブラーを2002年にゲットしているじゃありませんか
翌年は2002年と同じデザインだったからと買っていないようですが、
2004年以降はきっちりと毎年買っていますね、私。←他人事のようだわ(爆)

さて、いつまでこのタンブラー収集は続くんでしょうねぇ・・
そろそろ、本当にそろそろ整理しなくっちゃとは思っていますが・・はてさて

Elle's World   Starbucks Collection - Starbucks Card

|

« ☆スターバックス☆SAKURA IS HERE | トップページ | 本家サイト、スターバックスタンブラーのページを更新しました »

スターバックス」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

コレクション」カテゴリの記事

コメント

えるさんのスタバコレクション
しまっておかないで展示出来るといいよねえ

投稿: うり | 2011年2月20日 (日) 20時56分

★うりさん★
お返事遅くなっちゃってすみません・・

コレクション、かわいそうだよねぇ、段ボールの中じゃ
でも、出して飾っておくスペースもないわ。
いやあるか、その気になれば。
でも、そうすると飾り棚が欲しくなる。
そうなるとやっぱりスペースがないかも
いやその前に、棚を買う余裕がなかったわ(爆)

投稿: える | 2011年2月22日 (火) 12時34分

お久しぶりです。
今晩の World Business Satellite で、スタバは高級なコーヒーを出すとか報道していました。只でさえコーヒー豆が値上がりしているという話を聞くのに、高い豆も値上がりするとすると、次回のハワイで豆の値段を聞くのが怖いです。
次はハワイ島の予定ですが、後2ヶ月程しか無いのに、未だ宿決めていません。「どうせオフシーズンだ」とか思っていて、なんとなく、親の事も気になってズルズル決められずにいます。そろそろ何とかせねば、、、

投稿: ボーや | 2011年2月23日 (水) 01時16分

あら、素敵じゃあないですか(* ̄ー ̄*)

色もデザインも和テイスト入ってて大人っぽい。

何か桜色って冬の寒さに凍りきっていたもの全部を
優し~く溶かしてしまう不思議な力がありますよね。

春が待ち遠しい・・・・・って感じ 

だけどスキー好きな我が家、花粉症な我が家。

実は春はまだまだ来なくてよいのだけど・・・・・・・(;д;)

えるさんのコレクション、HRCのピンバッジをついつい買ってしまう
mayaoには通じるところがありますわ。

投稿: m | 2011年2月23日 (水) 13時55分

★ボーやさん★
お久しぶりです~お元気でしたか?
お元気そうですね、ハワイ計画されているところを拝見すると

いろいろなシガラミをやり過ごしながらハワイに行くのも大変ですよね。
なにも考えずにハワイに突進できていた若いころが懐かしくないですか?
あ、私のハワイデビューは子連れだったので、綱渡りハワイでしたが

コーヒーもガソリンも値上がり・・
それでもやっぱり、車は必要な時があるし、コーヒーは飲みたいし。
とりあえず、コストコで豆を調達しつつ、ハワイでも買いこんでくるしかないですね・・

投稿: える | 2011年2月23日 (水) 22時39分

★mayaosan★
春・・
風は冷たいけれど、春のにおいがするのを感じ取れるのが好き
でも・・いわゆる「木の芽どき」ってのは体調がよくなくてねぇ
アレルギー体質が出ちゃうって、つまりは花粉症

mayaosan、バリバリのスキーヤーですねぇ
暖かくなってくると雪は重くなるし、雪崩も起きちゃったりするし
あと何回スキーに行かれそう?

そそ、HRCの上野、いらっさいませ~

投稿: える | 2011年2月23日 (水) 22時48分

今日、ようやく GW の Kona のコンドと島間の Hawaiian Air を予約しました。

歳と共に決断力が無くなって来ているのを実感します。

今年は未だ不況なので、Kona の街まで歩いて行ける「一応」オーシャンフロントの部屋10泊で$880+税+掃除といった価格帯ですが、来年からはマイルが底を突いてしまい有料航空券になるので、懐が寂しくなります。

投稿: ボーや | 2011年3月 5日 (土) 22時40分

★ボーやさん★
おめでとうございます~!

決断力とともに行動力も退化しつつある私です
でも、状況がそうならざるを得ないようになりつつありますよね。
若い頃は自分のことだけを考えて好き勝手できていたものが
子どものこととか親のこととか
自分ではどうにもできないことがいろいろと出てきますよね・・

我が家は昨年は久しぶりにマイルでハワイ往復できましたが(もちろんY)
基本はハワイは有償、貯まったマイルで台湾、バンコクってところでしょうか。
でも、台湾は必要マイル数がUPしてしまって不満です

投稿: える | 2011年3月 6日 (日) 21時53分

私の父は明治生まれ、母は大正生まれです。
父は随分前に亡くなりましたが、母が気がかりでなかなか、、、という事になります。

今、自分と母の確定申告の書類書き上げました。
ちょっとだけ、ほっとしています。

投稿: ボーや | 2011年3月 8日 (火) 03時11分

★ボーやさん★
無事にGWのハワイに出発できるといいですね!

投稿: える | 2011年3月10日 (木) 21時45分

この記事へのコメントは終了しました。

« ☆スターバックス☆SAKURA IS HERE | トップページ | 本家サイト、スターバックスタンブラーのページを更新しました »