MangoTango ≪Bangkok 2010メモ≫
4th Bangkok (2010/01/29~02/01) Memo
MangoTangoへ行く。
行ったのはサイアムスクエアの本店(だよね?)。
あら?店内の雰囲気が前回とずい分と違う~改装したのかな?
ちょっとお洒落な雰囲気に変わっていた。
南国だとマンゴーって年中食べられるイメージがあるけれど、実はマンゴーにもちゃんと旬がある。
出かけたのは冬。なので、マンゴーの季節ではない。
それはわかっていたけれど・・でも、せっかくタイへ行ったのだからマンゴーは食べたいよね
で、やっぱりまた食べたのは豪華なMangoTango。
フレッシュマンゴーにマンゴープリン、マンゴーアイスがついてB100。
がしかし・・やっぱり私はもち米をプラスしてもらっちゃいました。B30アップ。
もち米の英語が出てこなかった私のオーダーは「マンゴタンゴ with カオニャオ」って、英泰チャンポン(爆)
ごろごろダイスマンゴーとマンゴーアイスは、夫のオーダーしたMango Delight。
確か、私のメニューの半分以下のお値段だったかと
そして、これ。
この頃流行りのエコバッグ、MangoTangoにも売られてましたよ。
お値段は看板メニューのMangoTangoと同じ。
かわいいよね
| 固定リンク
「タイ/Thailand」カテゴリの記事
- スアンルム・ナイトバザール ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.07.24)
- Curries & More ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.24)
- 帰国便:NH954 ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.22)
- MangoTango ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.23)
- BTSは10周年 ≪Bangkok 2010≫(2011.02.26)
「バンコク2010」カテゴリの記事
- スアンルム・ナイトバザール ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.07.24)
- Curries & More ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.24)
- 帰国便:NH954 ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.22)
- MangoTango ≪Bangkok 2010メモ≫(2011.05.23)
- BTSは10周年 ≪Bangkok 2010≫(2011.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おー、Elleさんのブログで知ってからずっと憧れのMango Tango。
やっぱりおいしそ。
こんなにたっぷりマンゴーづくしでこのお値段っていうのが素敵♪
思いっきり食べたいよ~。
ああ、タイとか、台湾とか、行きたいなぁ~と思う今日この頃です。
投稿: kiana | 2011年5月23日 (月) 23時58分
★kianaちゃん★
いいよー、アジア
食べ物が安くて美味しい・・ってところが魅力かな。
バンコクは結構遠いけど(ハワイ並みに飛行機乗るし)台湾なら近くて美味しい
ハワイもいいけど、合間に台湾ってパターン、私は好き
高橋さんちのマンゴーも美味しいけど
タイのマンゴー、台湾のマンゴーはその上を行っているんじゃないかな?
週末にサクッと行かれちゃうので、一度いかが~?
投稿: える | 2011年5月24日 (火) 12時20分
このエコバッグ大好きです~愛用してます。これひとつで外出する時もあったりして。そして、黒胡椒の時とおなじように、ラッピング(?)に使われてる、ピロピロレースリボンも、まだとってあるんですよ~かわいくて捨てられないので~す。
投稿: ちゃまんま | 2011年5月27日 (金) 15時33分
★ちゃまんまさん★
ををー、愛用してくださってるのですね!MAHALOです
私のは日の目を見ていません。
箪笥の肥やし状態ですわ・・
投稿: える | 2011年5月29日 (日) 09時55分