« スアンルム・ナイトバザール ≪Bangkok 2010メモ≫ | トップページ | コストコ・メモ☆ »

2011年7月29日 (金)

台湾ドラマと台湾本

「君には絶対恋してない」第22話、昨日のうちに録っておいたの見ました。
いやー、いいですねぇ・・ホントいいですよ
相変わらずの悪い癖で(笑)、ネットで拾い読みして先の内容を知ってて見る、というパターンですが。

で、シリーズの前半を見逃してしまったので、
昨日はとうとう思い切ってAmazonポチしちゃいましたよ~
YouTubeに上がっているのって、端折っちゃってて全部見られなかったりするもので。
お財布に少々痛いので、とりあえずBOX1だけね

ところで・・
ネタバレサイトでもないし、ジェリーのファンサイトでもないこのブログにも
君恋のキーワード検索でたどり着いて下さる方が若干いらっしゃいます。
期待して来られたのだったらホント申し訳ないです。見たよ、って書いてるくらいですから・・

そうそう、クージョンがかなり真面目にしたオリラジの藤森に見えてしまうのは私だけ?
それから、ツーハオがこれまたさわやかにした小島よしおに見えてしまうのは私だけ?

すみません、見ている人限定ネタなんですが
私って感覚おかしいかしらね~?

★第22話のワタシ的ツボ★
 杭州に出かけるクージョンにあれこれこまごまとお土産を持たせるグオなんだけど・・
 クージョン実家のワンコにまでお土産を用意して
 あのダイエットフード美味しくなかったからこれね・・って、ドッグフードの味を知っているからこその発想。
 笑えたわ~

0729

さて台湾のドラマってことで、台湾関連本のご紹介です。

このドラマ以前に台湾にハマっている私ですが・・
FRaUで台湾特集があると知って買いました。珍しく書店で(笑)
ついでに、青木由香さんの「好好台湾」を見つけて、これも買っちゃいました。
カバーからしてたまりませんね~廸化街でしょ、これ。

あー、台湾行きたくなっちゃいました!
今年は冬に出かける予定にしていますが(アワードですよ、相変わらず)
その前に行きたい!でも・・行かれない~~

ってことで、この本あの本眺めて過ごしますわ

|

« スアンルム・ナイトバザール ≪Bangkok 2010メモ≫ | トップページ | コストコ・メモ☆ »

台湾/Taiwan」カテゴリの記事

つれづれ」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

えるさん お久しぶりです~

3月に台湾に行って、1週間後に震災・・・
すぐにパークタイペイホテルのスタッフさんから心配してメールが。
そして、6月にも訪台してきました。
フロントで、英語でしたが、地震を心配してくださり、温かい言葉をいただきました。
街中のレストランでも、お店でも身振り手振りで気遣ってくださり、道を歩いていたら小さい商店のおじさん(おっちゃんって感じの方)が慌てて外に出てきて、心配してくれました。
言葉は通じなかったけど、強く強く握手をしてわかれました。
本当にやさしいお国柄で、すぐにまた行きたいです。
本とうに、癒されましたー。
松山空港から繁華街は驚くほど近くなり、国内旅行と変わらない感覚で行けますね。(アワードだと桃園かしら・・・)

投稿: KIYO | 2011年8月 2日 (火) 20時44分

★KIYOさん★
ご無沙汰してます~~

年4~5回ペースの訪台じゃないですかー?
近いから気軽に行かれちゃいますよね。
しかも、羽田だったら松山着だからますます近く。
私も松山空港利用したいっ
でも、UAを使い続ける限りなかなかチャンスはありませんわ。
年内だけどまだまだ先の台湾の予定も、そう、UAだから桃園です
でも、安いしマイルもたまるからなかなかANAにシフトできませんわ

台湾はホントいい国ですよね~
行くたびに好きになります

投稿: える | 2011年8月 5日 (金) 23時05分

このたびは、たくさんのコメントありがとうございました
自分のところほっぽり出して
サーフィンでネット復帰中であります

今朝の旅サラダ
台湾未体験の私も、思いっきり心惹かれました
台湾も、一度行ってみたいと常々思ってるんですよね
ハワイとは違うベクトルで、しみじみ癒されそうですね

投稿: キヨ | 2011年8月 6日 (土) 10時24分

★キヨさん★
おかえりなさ~~い!
リハビリ順調に終了したでしょうか?

こちらこそ、キヨさんのレポはいっつも楽しませてもらってます。
他とは違う目線、オリジナルなハワイの日々は
人気のトピックの検証的なレポじゃないので、
参考になるし、いわゆる「お腹いっぱい」状態にならなくて
しみじみと「いいなぁ」と思うし、気持ちがほっとします

台湾はお勧めですよ~
香港とはまたちょっと違うおもしろさがあります。
言葉も基本は違うのだけど、
大陸の人って話すスピードも速いし、語気が荒いと言うか、
怒っているように聞こえるんですよね(まあ都市部だけかもしれないけど?)
それに、台湾の人は生活するリズムがゆったりしているような気がします。
南の島だからかしらねー?

某ミキミキさんのように(笑)
台湾とハワイを行き来するってのも鶴さんチームの人にはいいかも。

投稿: える | 2011年8月 8日 (月) 12時56分

ご無沙汰してます久しぶりに訪問してみれば、なんと、ジェリーのドラマの記事がっいや~んうれしい。彼に会いに何度も台北へは行ったけど、旦那の5連休を台湾周遊にあててみようかとただいま画策中です。大学生二人に搾り取られてハワイが遠いです。

投稿: シンディー | 2011年9月19日 (月) 22時52分

★シンディーさん★
きゃ~ご無沙汰してます~
やっぱりここではシンディーさんに登場願わなくてはね

いやいや、「君恋」にはすっかりハマってしまいましたよ。
DVDも高いとか思いつつもBOX1と2を買っちゃいました。
もうちょっとしたらBOX3も買おうかな・・と思ってます。

ジェリー、魅力的ですねぇ。
Ellaちゃんともどもハマりましたわ~
でも、私はちょっと変わっていると思いますが、あの2人のコンビが好きなの。
だから、他のドラマとかはこの先見ないだろうなぁ

ジェリーも、最後はどうしちゃったの?ってくらいに崩れて(失礼)きましたよね~
ほんと、開眼しちゃったのかしら?(爆)

で、ハワイ。
子育てが終わらないとなかなか簡単には行かれないわよね・・
うちはやっと今年で学費も払い終わるので(大丈夫なはず)
あとは老親の体調次第だわ

台湾もいいよね。私は大好き

投稿: える | 2011年9月20日 (火) 16時22分

この記事へのコメントは終了しました。

« スアンルム・ナイトバザール ≪Bangkok 2010メモ≫ | トップページ | コストコ・メモ☆ »