« Dusk ≪Hawaii 2011≫ | トップページ | ランチは「てしま」で ≪Hawaii 2011≫ »

2011年10月22日 (土)

3年ぶりのハワイ島上陸~ ≪Hawaii 2011≫

9月20日(火) ハワイ島編1-1

ワイキキアンをチェックアウトします。
4泊パッケージプランを利用しているので支払いは駐車料金のみ。
とは言え、1日24ドルもチャージされます。ワイキキって高い

1022a

ハワイからもアップした画像です。
空港のスタバで買った水です。高かったけど

この水って新入り?昨年もあったかな?気づかなかっただけかしら?
今回はいたるところでこの水を持っている人を見かけました。
スーパーで買えば安かったし、パッケージデザインがハワイっぽくてお洒落ですよね

1022b

アロハがなくなって何年たつのでしょう・・
すっかりインターアイランドの顔はハワイアンですね。

ひと昔ほど前に、横付けされたタラップで降りた記憶がありますが(アロハでしたが)
今はこんなスロープ。バリアフリーの対応だそうです。
そういえば、車椅子が待機していますね、下で。

1022c

帰ってきました!ただいま、Big Island!
ほら、フラガールも私たちを歓迎してくれている~(え?違う?)

でも、スカイブルーの空とオープンエアのエアポートを吹き抜ける風は
私たちを含めてすべてのビジターをALOHAの心で歓迎してくれます。

フリーペーパーを物色しながら荷物が出てくるのを待つのもゆるい感じのハワイ島です。

荷物をピックアップしたらレンタカーのピックアップ。
今回はダラーのマルチアイランドのプランを利用。
1週間借りるとウィークリーレートが適用されるので安くなります。
日本で予約して行きましたが、いつもはフルサイズを予約するところを今回はミッドサイズ。
料金的にはフルサイズもミッドサイズも同じなのですが、そろそろ大きな車じゃなくても十分じゃないかと。
そして、あわよくばラッキーなアップグレードも・・なんて密かに期待していたのですが
ホノルルもここコナもきっちりとミッドサイズでしたわ

1022d

ミッドサイズはフォードのFUSION。
ホノルルはグレーの車でしたが、ハワイ島では白。
トランクも大きくて特大サイズのスーツケース2個がちゃんと入りました。

|

« Dusk ≪Hawaii 2011≫ | トップページ | ランチは「てしま」で ≪Hawaii 2011≫ »

ハワイ/Hawaii」カテゴリの記事

飛行機・空港」カテゴリの記事

Hawaii2011」カテゴリの記事

コメント

未上陸のビッグアイランド、長くて渡航期間が6日(4泊ってことです)の
我が家にはオアフとのダブルは難しい・・・かといってハワイ島オンリーに
する勇気(!)はなく、遠い島になっています。

このお水(こう書くと違った意味に聞こえそう(爆))昨年もありましたよ^^
ちなみに空きボトルを自宅にお持ち帰りしました(笑)

投稿: たんちゃん | 2011年10月28日 (金) 19時01分

★たんちゃん★
いつかはビッグアイランド・・
を合言葉に日々がんばって~
いいところだよ、大島

投稿: える | 2011年10月29日 (土) 14時35分

この記事へのコメントは終了しました。

« Dusk ≪Hawaii 2011≫ | トップページ | ランチは「てしま」で ≪Hawaii 2011≫ »