« 連休初日はコストコへ | トップページ | AriZonaはお好き? ≪Hawaii 2011≫ »

2011年10月11日 (火)

朝の散歩は・・ ≪Hawaii 2011≫

9月18日(日) 朝の部

この日は朝イチ(朝市ではない)に用事があるので、朝の散歩も早めに。
なんて言っても、この先もこの後も朝の散歩はこの日だけ(爆)

ハワイでは早起きして毎朝散歩して、健康的な日々を送ろう!
・・と、出かける前には毎度思っていながら実行したことなし

どんだけ意志が弱いんだか
いや、ハワイの魔力の前には私の力なんかじゃ抗えないのかも。
え?すべて言い訳にしか聞こえない?(爆)

ま、とりあえず、ヒルトンのプール横からビーチに出て東に歩いていきましょう。

1011a

1011b

1011c

空も海も、朝の色をしている。
そして感じたこと・・空が何となく秋めいている。
8月の夏の空に比べたら、浮いている雲だってなんだか秋っぽい。

1011d

動き出す時を待っているこの静けさが好き。

1011e

そして、朝ご飯は前日の夜に買っておいた高橋さんちのサンドイッチ。
珍しく夜にミツルおじいちゃんがいました。
でも、お店は息子たちに任せて、自身は外の椅子に座ってTVのアメフト観戦されてましたよ。

フルーツは散歩の帰りに買いました。
お店にはミツルおじいちゃんの姿はなく・・早起きで朝はお店に出ていたのに。
ショーケースの中のカットフルーツにはマンゴーがなかったような気がします。
9月ってもうお終いなのかなぁ?
アイスクリームにはマンゴーがあったので買ったんだけど。

そうそう、どこかの誰かが「フルーツが美味しくなかった」と
ブログか何かに書いてあったのをたまたま拾い読みしましたが・・
そう言えば、朝立ち寄った時にレジの横でフルーツをカットしていた女の子がいたけれど
もしかしてお孫ちゃん?レジにいたのはお嫁さん?
そんなのが「美味しくなかった」理由だったりするのかなぁ?

1011f

しわくちゃになっちゃったけど・・何かを包んで持って帰った高橋さんちのビニール袋。

|

« 連休初日はコストコへ | トップページ | AriZonaはお好き? ≪Hawaii 2011≫ »

ハワイ/Hawaii」カテゴリの記事

Hawaii2011」カテゴリの記事

コメント

ψ(`∇´)ψ うは、どこまでも我が家とリンク。

ハワイに行ったときくらい朝の散歩を楽しみたいと思いつつ
実現してない我が家。

少し肌寒く感じる朝のビーチをアメリカ人のように
コーヒ-片手に歩きたい・・・・でも眠い・・・。

次回は必ずやと思ってはいますが( ̄○ ̄;)!

朝ごはんのサンドイッチ、おいしそぉ~。
朝のフルーツは金だそうですから黄金ですね。

で、高橋さんちも未体験ゾーンな我が家。

何度も行ってるのに何してんでしょね。

投稿: mayaosan | 2011年10月12日 (水) 00時29分

★mayaosan★
夜のアルコールをもっと控えればきっと早起き→散歩の図式が成り立つかも(爆)

高橋さんちは我が家だってお師匠様のところで知ってからだから
2003年からかな?8年前かー
すでにそれ以前から高橋さんちを知っていた某K師匠はすごいでっす

課題はたくさん持って行っても、消化できるのは半分もないくらい?
きっとmayaosanところも同じようなものかもー
でも、完璧な滞在じゃないからこそ、また次も・・って思えるものね。
満足しちゃってそれで終わりじゃつまらない。
いや、満足するのは大事なんだけど

投稿: える | 2011年10月12日 (水) 07時52分

うちはハワイ来ると早寝早起きになるんですよぉw^^;
毎日が遠足の子供状態ですw(苦笑

なので、朝のワイキキ大好きw

>動き出す時を待っているこの静けさが好き。
    ↑
そう!そうなんですよ!
ホント、いい時間であります。

みなみも高橋さんとこ早くいってみたいですw(〃∇〃)

投稿: みなみ | 2011年10月12日 (水) 18時16分

★みなみちゃん★
をを、さすが、早寝早起きは三文×2の得?

ワイキキはちょっと得意じゃない私でも
朝の雰囲気はとても好きなのよね~
打ち寄せる波の音もなんだか違って聞こえるし。

そして、高橋さんちにもぜひ~
マンゴー好きならやっぱり夏がおすすめかな

投稿: える | 2011年10月12日 (水) 23時04分

この記事へのコメントは終了しました。

« 連休初日はコストコへ | トップページ | AriZonaはお好き? ≪Hawaii 2011≫ »