帰国前夜、そして帰国の朝のご飯は・・ ≪Taiwan 2010/05≫
6th Taiwan (2010/05/01〜05/04) Report - 19
今回もまた、帰国前夜は夕食難民に(笑)
最初の頃は事前にチェックしておいたお店へ食べに行ったりしていたのに
最近ではそれが面倒で、どこでもいいや・・って。
そうなると、街中をウロウロ彷徨っちゃうことになるんですよ
今回は、ホテルを出て右手、西の方へふらふらと歩いて行ってみました。
地元の人がよく利用しているようなお店がたくさんありましたが
観光客はあまり行かないような雰囲気なので、言葉が通じないだろうなとちょっと心配に。
そんな時は指さし確認じゃないけど、欲しいものを指さして凌ぐのですが
最後の晩餐(笑)は、揚げ物屋さんでしこたま仕入れた揚げ物と
セブンイレブンで買ったサラダとビール。
サラダのドレッシングが超甘かった
帰国の日。
相も変わらずホテルから歩いて最寄りのバス停へ。
渋滞していたので空港までは1時間ちょっとかかりました。
朝ごはんは空港で。
今回はフードコートではなく、「寶島晶華」を利用してみました。
晶華と言ったらリージェントですよ。
故宮にもレストランを展開しているリージェント、さてさてお味は?
涼麺(だったはず)。パッと見は黒い冷やし中華風?
麺が茹ですぎ、タレが美味しくない
これは野菜タンメン。
小龍包。
見るからに皮が厚い。味は覚えてませんが、やめればよかった・・
最後に美味しい思い出(京鼎小館の)をもって帰ればよかったのかも(笑)
こーんな器に入っていました、麺は。お洒落と言えばお洒落かな。
でも、器より味よ、味。
口直しに(笑)アイスコーヒーとパパイヤ牛乳を空港価格で買って台湾を後にしました。
UAの機内食は相変わらずで。
麻婆豆腐っぽいものが出ましたが・・これがまた美味しくなくて
熱々だったのですが、味付けが私の好みではなく残してしまいました。
台湾ぽくて良かったのは、このパイナップルケーキがついていたことかな。
| 固定リンク
「台湾/Taiwan」カテゴリの記事
- 仁川~成田 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 桃園國際機場~仁川 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 帰りは桃園國際機場から ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.07)
- 蘇杭饗廳 ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.05)
- 高鐵台中~台北 ≪Taipei 2012/11≫(2013.01.19)
「飛行機・空港」カテゴリの記事
- 仁川~成田 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 桃園國際機場~仁川 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 帰りは桃園國際機場から ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.07)
- 台北松山機場 ≪Taipei 2012/11≫(2012.12.05)
- 羽田~松山@台北 ≪Taipei 2012/11≫(2012.12.04)
「台湾2010」カテゴリの記事
- 買ってきたもの ≪Taiwan 2010/05≫(2011.11.03)
- 帰国前夜、そして帰国の朝のご飯は・・ ≪Taiwan 2010/05≫(2011.11.01)
- 京鼎小館 ≪Taiwan 2010/05≫(2011.10.31)
- 雙連圓仔湯 ≪Taiwan 2010/05≫(2011.10.31)
- 永和豆漿で朝ご飯、バスで迪化街へ ≪Taiwan 2010/05≫(2011.10.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント