Ricos KITCHENで春のブランチ
桜も散ってしまい、お花見ランチはできなかったけれど
春の雰囲気いっぱいの美味しいランチをいただいてきました~
前回の銀座に引き続き、またまた「都会」に出かけてきましたわ
今回は恵比寿。
私はすっかり都会に疎くなってしまったので
今度もまたお友達におんぶにだっこ(笑)いつもお世話になってます~Pタン
前日の雨も上がり、桜の花びら散る道を向かった先はRicos KITCHEN。
うっかりと通り過ぎてしまいそうなエントランス。
美味への扉は階段を上ったところにありました。
テーブル席はすでに予約でいっぱいだったので私たちはカウンターへ。
いただいたのはブランチのコース。
スパークリングワインセットもお願いして(呑兵衛な私たち)
白~ロゼ~赤!としっかりと楽しませてもらいました
例によって、お料理のコメントは上手じゃないので(食べるのは上手なんだけどね)
写真でお楽しみくださいませ~(笑)
アミューズのキッシュ。
ホワイトアスパラガスと鴨のグリルのスターター。
こちらはPタンチョイスのホタテ。スターターもメニューがたくさんで迷います。
アントレはメニューに載っていない桜鯛。私のチョイス。
ほんのりと桜の花の香りのする、まさにこの季節ならではのお料理でした。
こちらはPタンの阿波牛。ピンボケになっちゃいましたね
デザートはイチゴのパフェ♪
スパークリングワインは、最初はキリリとした白、次はほんのり桜色のロゼ。
2杯くらいずついただいちゃったかも
そして、最後に赤のスパークリングを出してもらいました。スペシャル~
飲み口は甘い感じなんだけど、最後に赤の渋みもまろやかに感じられて美味しかったデス
お料理もワインも種類がたくさんあって、選ぶのに迷っちゃいました。
そして、おしゃべりと食べるのに夢中で(ま、それが本来なんだけどね)
お料理の詳細やワインの銘柄とかほとんど覚えてないんですよねぇ・・
またまた美味しい時間を共有できてうれしかったデスよ~Pタン
| 固定リンク
「美味しいもの」カテゴリの記事
- 美味満載♪(2013.03.28)
- レ・クリスタリーヌでランチ(2013.03.17)
- いつものお店の美味しいもの-備忘録(2013.02.25)
- 最近気になったもの-備忘録(2013.02.24)
- 蘇杭饗廳 ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こつらこそ、お付き合い下さりマハロどす
食べたね〜

ぷぷ
イヤ〜飲んだね
お互い以前より酒量も増えたような?
これからもマダムなランチ頑張ろう〜
投稿: P | 2012年4月20日 (金) 21時02分
都会のランチ・・・いいなあ

しかもどれもおいしそう♪
いいご友人をお持ちですね
投稿: たんちゃん | 2012年4月22日 (日) 00時41分
★Pタン★
遅レスすみませぬー
マダームなランチ、大変楽しゅうございましたわ
酒量はむしろ減ったと思うんだけど(どの口が言う~)
お昼からなんて・・って遠慮がなくなったと言うか(爆)
時々、マダ~ムなランチは必要よ、美魔女になるためには
うぷぷ~
投稿: える | 2012年4月22日 (日) 20時39分
★たんちゃん★
すっかり都会に疎遠になった私に
いい刺激を与えてくれる友人です~
投稿: える | 2012年4月22日 (日) 23時34分