相変わらずのUA、そして國光客運で台北市内へ ≪Taipei 2012/05≫
8th Taiwan (2012/05/03〜05/06) Report - 1
台湾往復分のマイルが貯まったので出かけてきました。
GWに台湾へ行くのは2度目。
前回は3年前、折しも新型インフルエンザが発生した時でヒヤヒヤものの旅でした。
その時の旅行記はこちら。
UA利用の台北は、行きは夕方成田発夜台北着、帰りは朝台北発で成田着は午後早く、と言う
相変わらずの中2日のもったいない旅。
でも、贅沢は言えません。アワードなんですもの。
GW後半スタートの日だというのに、イミグレはガラ空き。
時間帯によるのかな?それとも1タミだから・・?
そして・・
この画像になるわけです(笑)
私たちが乗るUA853便は出発が20分ほど遅れるとメールがありました。
3年前の5月もLAXからの到着が遅れて、その分出発が遅れてたっけ。
いやしかし・・
「急げ」とアナウンスしている割には搭乗口の係員は2人しか配置されていなくて長蛇の列!
ちょっとハンドリングが悪いんじゃありませんかねぇ?
そうそう、搭載されていた機内誌が4月号のままだったというオマケ(いらんわ~)まで付きました。
台湾くらいだったら私は映画も見ないし音楽も聴かないから、
オーディオプログラムはなくても不便じゃなかったけど・・
よかった~雨が降ってない!
出かける前に台北のお天気をチェックしてたら、ずーっと傘マークがついていて
滞在中お天気悪そう・・とテンションが下がっていたのです
預けた荷物が出てくるのが遅くて、バス1台分損しちゃいましたが
やっと来た國光客運のバスに乗って台北駅を目指します。バスは125元です。
終点台北駅の1つ前、國賓大飯店でバスを降り、見慣れた道をホテルまで歩きます。
途中にあるセブンイレブンで、ビールとつまみを買うのはお約束です(笑)
台湾啤酒からこんなフルーティなビアカクテルが出ているんですよ
ビールの風味は微かにしたかも。
まあ、私にはジュースなお飲み物です(笑)
※TOPの写真は台湾観光協会のウェルカムプレゼントキャンペーンでもらった悠遊カード※
| 固定リンク
「台湾/Taiwan」カテゴリの記事
- 仁川~成田 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 桃園國際機場~仁川 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 帰りは桃園國際機場から ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.07)
- 蘇杭饗廳 ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.05)
- 高鐵台中~台北 ≪Taipei 2012/11≫(2013.01.19)
「飛行機・空港」カテゴリの記事
- 仁川~成田 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 桃園國際機場~仁川 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 帰りは桃園國際機場から ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.07)
- 台北松山機場 ≪Taipei 2012/11≫(2012.12.05)
- 羽田~松山@台北 ≪Taipei 2012/11≫(2012.12.04)
「台湾2012」カテゴリの記事
- そして、帰国 ≪Taipei 2012/05≫(2012.12.02)
- 京鼎楼 ≪Taipei 2012/05≫(2012.12.01)
- 全聯福利中心と新光三越 ≪Taipei 2012/05≫(2012.11.28)
- OPEN! PLAZA ≪Taipei 2012/05≫(2012.11.27)
- 平溪老街 ≪Taipei 2012/05≫(2012.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うう〜!
行きたーい!
投稿: うり | 2012年5月11日 (金) 08時59分
★うりさん★
また行きたい~~い
投稿: える | 2012年5月11日 (金) 22時34分
あ~~~
その悠遊カード、欲しかったやつ~!!
さすがえる先輩
情報網しっかり把握なさってますね
私がサイトで知ったときは、すでに遅し状態だったんですよ
まだまだ台湾通にはほど遠いなぁ・・・
ビアカクテルも美味しそう
この先がますます楽しみであります
投稿: キヨ | 2012年5月12日 (土) 09時36分
★キヨさん★
いえいえ、前回はFAXしそびれて逃しちゃったので
今回は忘れずに・・ってことだったの。
ビアカクテルはこれよりイケるのがまたあるのよ~
投稿: える | 2012年5月12日 (土) 15時24分