« 相変わらずのUA、そして國光客運で台北市内へ ≪Taipei 2012/05≫ | トップページ | 母の日 »

2012年5月12日 (土)

The Tango Taipei NanShi ≪Taipei 2012/05≫

8th Taiwan (2012/05/03〜05/06) Report - 2

中山北路二段を南に歩いて行くとリノベーションした老爺大酒店(Hotel Royal Taipei)が左手に見えます。

昨年台湾デビューをした(笑)キヨ師匠も、
先月やはり台湾デビューを果たしたシモママもここに泊まっていました。
何を隠そう(いや、隠してないし)私も初台湾はお世話になったホテルです。

ビギナーは老爺が安心かも
しかも、私たちは来るときに空港から(もちろん桃園)ホテルのお迎えまで利用しちゃったし

その後、六福皇宮(Westin Taipei)に2度、西華飯店(Sherwood Taipei)を利用すること3度と
木柵線(今は文湖線)沿線をベースにしていましたが
今はワザ(笑)を使っても安く泊まれなくなったWestin、最近お高目のSherwoodを離れ、
中山エリアに戻ってきたというわけです。

はい、このたびもまたお世話になったのは柯旅天閣台北南西(The Tango Hotel Taipei NanShi)。

チェックインの時、前回もお世話になった日本語OKの男性スタッフがフロントにいました。
スムーズにチェックインも済み、前回よりも高層階(と言ってもビルは10階建て)にアサインされ、
お風呂入ってビール飲んで・・

帰ってきて気が付けば、今回ホテルの写真は1枚もなし
部屋の写真もアメニティの写真もなーんにもなし(笑)

0512a

撮ったと言えば、朝食のこんな写真くらい

あ、そういえば前回のホテル関連のトピックが中途半端で終わってましたね

|

« 相変わらずのUA、そして國光客運で台北市内へ ≪Taipei 2012/05≫ | トップページ | 母の日 »

台湾/Taiwan」カテゴリの記事

ホテル」カテゴリの記事

台湾2012」カテゴリの記事

コメント

老爺は、デビューしたての孫みたいなツーリストには
本当に優しいホテルでした
中山エリアも歩きやすかったし

Tangoって、何度か前を通りましたが
おしゃれな感じが、孫から成長したえるさんのイメージにぴったり

で、これ朝食なの?
なんかこれでビール飲みたくなるんですけど!!

投稿: キヨ | 2012年5月20日 (日) 16時38分

★キヨさん★
連泊しても結構メニューに変化があってなかなかいいですよ~
コーヒーが美味しいのもポイント高し、です。

投稿: える | 2012年5月23日 (水) 08時13分

この記事へのコメントは終了しました。

« 相変わらずのUA、そして國光客運で台北市内へ ≪Taipei 2012/05≫ | トップページ | 母の日 »