永康牛肉麺 ≪Taipei 2012/05≫
ハワイ気分からいきなり台湾に飛びます。
支離滅裂?
いえいえ、下書きしていた記事が埋もれていたのを発見したからですわ(笑)
8th Taiwan (2012/05/03〜05/06) Report - 4
MRT古亭駅で降りた続きです。
永康街へ向かう途中、全聯福利中心というスーパーマーケットを見つけたのでちょっと立ち寄り。
これからあちこち行くかも、と言うときなので控えめにお買いもの。
もちろん、エコバッグは持参してますよ~
買ったものはまた後でご紹介します。
永康街でお昼を食べようとあるお店を目指していました。
あの有名な小籠包の「鼎泰豊」ではなく・・牛肉麺!
お昼時なので入れるかな?と心配したけれど、タイミングよく入店できました。
でも、混んでいたので相席です。
いやー、暑かったです
店内は地元の人に交じって私たちのような観光客も結構来ていました。日本人率高かったかも。
紅焼牛肉麺。ちょっと辛いと言っていたけど・・
紅油抄手。
うーん、特に感激するほど美味しいとは思わなかったなぁ
だいたい、炸醬麺が期待外れ。写真で見たのと違うんだけど・・?
お店を出て写真を1枚。
と、ここで判明!
ここ、永康牛肉麺だわ~
目指していたのは永康刀削麺だったんですよ、実は!
やってしまった・・のは私
地図の通りにたどり着いたのに、お店をすっかり勘違いしてたんです。
あー、刀削麺は次回の宿題ってことで
| 固定リンク
「台湾/Taiwan」カテゴリの記事
- 仁川~成田 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 桃園國際機場~仁川 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 帰りは桃園國際機場から ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.07)
- 蘇杭饗廳 ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.05)
- 高鐵台中~台北 ≪Taipei 2012/11≫(2013.01.19)
「美味しいもの」カテゴリの記事
- 美味満載♪(2013.03.28)
- レ・クリスタリーヌでランチ(2013.03.17)
- いつものお店の美味しいもの-備忘録(2013.02.25)
- 最近気になったもの-備忘録(2013.02.24)
- 蘇杭饗廳 ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.05)
「台湾2012」カテゴリの記事
- そして、帰国 ≪Taipei 2012/05≫(2012.12.02)
- 京鼎楼 ≪Taipei 2012/05≫(2012.12.01)
- 全聯福利中心と新光三越 ≪Taipei 2012/05≫(2012.11.28)
- OPEN! PLAZA ≪Taipei 2012/05≫(2012.11.27)
- 平溪老街 ≪Taipei 2012/05≫(2012.11.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ~たしかこのお店、私の行ったところかも・・!?
私たちは2階に行ったのですが、入り口近くに小皿料理があって
それをいくつか持って麺は注文しました。
紅焼牛肉麺と透明スープの方とそんな感じでしたけれど
初めての台北だったので
おいしいまずいというより、こういうものなんだ~!?でしたけど・・
えるさんの目指したもう一軒のお店も行ってみたいわ!
投稿: TAMA | 2012年7月31日 (火) 19時58分
★TAMAさん★
ここ、行かれたのですね~!
私も実は牛肉麺てほとんど食べなくて
夫が食べたいと言うので行ってみたのですけど
目的地は違っていたと言うオチで(笑)
次回、また永康街に行くことがあれば、刀削麺の方に行ってみようかしら?
投稿: える | 2012年8月 1日 (水) 08時06分
写真だと、すごく美味しそうに見えるよ
私、この前の台北ではニューロー系は何も食べてないので
よけいに、しっかり煮込まれてそうな牛肉に惹かれるのかも
でも、お味はイマイチだったんだね
台湾の料理は日本の味付けと似たところもあるって聞いたけど
やっぱり微妙な物は微妙だよね
投稿: キヨ | 2012年8月 1日 (水) 08時22分
★キヨさん★
うーん、どうなんだろう?
実は私は牛より豚が好きなクチで

あと、鶏も好き
そして・・臓物系が苦手と言う
ある意味、台湾の本当に美味しいものが食べられないのかも?
投稿: える | 2012年8月 1日 (水) 22時27分