« Kings' Landの朝 ≪Hawaii 2012/08≫ | トップページ | つれづれ土曜日 »

2012年9月 7日 (金)

ワイメアのファーマーズ・マーケット ≪Hawaii 2012/08≫

ハワイ島2日目は土曜日。
土曜日の朝からハワイ島にいるのは、もしかしたら初めてかもしれない・・?

そんなわけで、行きたいと思いつつもずっと行かれなかったワイメアのファーマーズマーケットへGO!

0907a

小雨(霧雨?)が降っていました。そして・・涼しい~!
半袖では少し肌寒いくらいかも。長袖を着込んでいる人も結構いるし。

0907b

とりあえず野菜・・と思い、大勢の人がいるところへ行ってみました。
そこで、立派なサニーレタス2個とロメインレタス1個で$4と言うのを買い、
その他に人参、ビッグなきゅうり、ケールの葉2枚、なぜか手にしてしまったレッドビーツ

その後、ファーマーズマーケットの達人TAMAさん御用達のHonopua Farmを見つけて
そこで、サラダ用のミックス葉物を売っているのに気づきました。
これを買えば無駄なく食せたのね

0907c

ここでは、夫の好きなパセリとエリンギ、しいたけを購入。
ここの野菜はMerrimansでも使われているのだとか。
後日、TVを見ていたら@日本、Mauna Kea Hotelのレストランのシェフが
ここで野菜を買っている映像が流れていました。
なるほど~シェフも御用達の野菜なのですね

お天気はイマイチでしたが、週末のお楽しみ(マスト?)で客足は絶えなかったです。

0907e

何をしてるの?と思ったら、サトウキビのジュースを搾っていたみたい。

0907f

ポップコーンも売っていました。

0907g

はい、買っちゃいました(笑)
小さい方のバッグを買ったのですが、結構持ちましたよ~(現地消費デス)

0907h

このテントでは、塩とハチミツを売っていました。
ハチミツは控え目でシャイな感じの男性が売っていました。でも、この写真はカメラ目線(笑)
試食をさせてくれて、味の説明もしてくれました。
VOLCANO ISLAND HONEY、これ、以前買ったことがあるんですよね。

0907i

茶色のラベルのホワイトハニーは買わずに、紫のラベルのHawaiian Lilikoi、
赤ラベルのOrganic Gingerを買ってみました。8ozサイズで各$18。
お土産に良さげなミニ瓶の詰め合わせも1つ購入しました。

ここのハチミツを買うのはやはり観光客が多いのでしょうか?
飛行機に乗る時は預け入れの荷物に入れるようにとアドバイスしてくれました。
liquid(液体)だからね・・と。

0907d

それから、いつかは買いたいと思っていた花を今回は買うことができました。

部屋に花を飾って過ごす・・タイミングが悪くてできそうでなかなか実現しませんでしたが、
今回はこんなトロピカルでハワイらしい花束を$6でゲットできました

ただ、残念なのは花びんもその代用になりそうな気の利いた器が部屋になかったこと。
なので、ドーンとワインクーラーに活けてみました

そうこうしているうちに、お腹が空いてきました。
朝食はここで食べよう・・なんて言っていたのですが、お天気もイマイチだし涼しいし・・
タイフードのテントがあったので、そこで買ってTOGOしようと言うことになりました。
やはりアジアの食はホッとしますよね。

0907j

0907k

ココナッツスープ煮込みとグリーンカレー。各$8。
朝からカレーですよ(笑)ヘビーかしら?
どちらも美味しかったのですが・・やはり欧米人向け?全然辛くなかったのが残念でした~

|

« Kings' Landの朝 ≪Hawaii 2012/08≫ | トップページ | つれづれ土曜日 »

ハワイ/Hawaii」カテゴリの記事

Hawaii2012」カテゴリの記事

コメント

そっか!
同じFMでも、ワイキキ近辺のとなんで風情が違うんだろう?って思ってたんだけど
えるさんの写真拝見して分かりました
芝生の上に設営されてるんだね
この感じ、すっごく素敵です

お花を買って部屋に飾るっていうの、私もやりたいやりたいと思っていながら出来ずにいます
これも素敵だわぁ
花束になってるっていうのがまた良いですね
で、右下に見切れているのは、ケールですね
パリっと感があって、美味しそうだわ!

投稿: キヨ | 2012年9月 8日 (土) 09時01分

ここでもニアミス!?

私達は先に街中の方に行って、そのあと朝食。
それからこちらに向かったので、
きっとえるさんたちは立ち去った後なのでしょうね!?
注目のお店が違うところが面白いわぁ!

投稿: TAMA | 2012年9月 8日 (土) 16時54分

このファーマーズマーケットでシェフが野菜を買っていたTV、
みなみも見ましたw^^
ちょっとおもしろいシェフでしたよね。^^

ホワイトハニーって初めて知りましたw
どんなんだろw?と思って
ちょろっと検索した記事を見ると、
まぼろしとか稀少とか世界最高ランクとか
すごいはちみつなんですねw( ̄¬ ̄ )ジュル・・・
というか、「濃厚でバターの様。。。」ともありましたが、
本当にそんな濃いんですかw?

というか、

それで思いついたんですが、

はちみつバタースプレッドとか作るのいいかもw(〃∇〃)
(これはもちろん普通のはちみつでw笑)

投稿: みなみ | 2012年9月 8日 (土) 17時18分

★キヨさん★
私はFM歴たいしてないけど、ここはアラモアナとはもちろん全然違ってるし
ヒロのFMともまた違っていて
つい最近始まったのではなくてもうずっと根付いている、そんな雰囲気ありありでしたよ~

お花、ロングステイの多いキヨさんにしたらもうずっと前から飾ってる感があるんだけど
私は半分ネイバーに行っちゃうことが多かったから、
やりたい気持ちはずっとあったんだけど、移動しちゃうから・・って諦め半分だったのよねー
今回はずっとハワイ島で、しかも早いうちにお花もゲットできたからやっと実現
やっぱり気分がアゲアゲになってよいわよ~

で、さすが、青汁キヨさん(笑)
そう、ケールなんですよ~
でも私ってケールの葉っぱ知らなかったから、
これは何?って聞いちゃったの
まさかケールがこんな感じで売られているなんて~
アサイーに混ぜてみたりしました。

投稿: える | 2012年9月 8日 (土) 22時46分

★TAMAさん★
わが家は海が待ってるので(笑)何事も早く・・なんですよ

サトウキビのジュースとかポップコーンはTAMA家はありえなさそう
もしかして、タイフードもなし、ですか?

投稿: える | 2012年9月 8日 (土) 22時51分

★みなみちゃん★
野菜落としちゃったけど、洗うから大丈夫・・ってシェフだよね
ホテルは泊まったことないけど(当たり前か~)
ビーチは何度か行ったことありますよ
静かでいいビーチなんだけど、パーキングがすぐいっぱいになっちゃって
タイミング悪いとダメなんだよねぇ

ホワイトハニーは稀少なハチミツというのも魅力的だったけど
このパッケージデザインにかなーり惹かれて以前買ったの。
大事にしてたのに、「これはうまい」って息子が結構食べちゃってねー
オアフでも買えるのよ

投稿: える | 2012年9月 8日 (土) 23時19分

ヒロに行く途中に、この朝市を見ました♪

寄ればよかったぁ・・・あのはちみつがあったなんて。
しかも3種類も

ここで買えば、ちゃんと注意もしてもらえて、
無事持ち帰れたかもしれません(往生際の悪いわたし・・・

次回は全種類買って買える!と目標を立てました(笑)

野菜、そしてお花まで買っちゃうんなて、理想的です

曜日さえ合えば、朝市は必ず予定に入れたいところですよね♪

投稿: kate | 2012年9月 9日 (日) 14時19分

★kateさん★
ハチミツはいつも売ってるかどうかは初めてだったので?なんだけど
タイミングが合えばラッキーよね♪

ワイメアのFMはずっと憧れで
でも、土曜日ハワイ入りとか日曜日移動とかがほとんどで
やっと今回行くことができたんですよ~
野菜はおすすめみたいですよ。

次回、チャンスがあったらぜひ!

投稿: える | 2012年9月10日 (月) 07時51分

この記事へのコメントは終了しました。

« Kings' Landの朝 ≪Hawaii 2012/08≫ | トップページ | つれづれ土曜日 »