Kings' Land/1BR ≪Hawaii 2012/08≫
今回のお宿は昨年と同じく、ポイント利用のキングスランド。
昨年は11号棟で、ワイコロアリゾートのあの入り口からずずずぃ~っと一番奥まで走って建っているところ。
今年はなんと2号棟。ずいぶんと手前(笑)にアサインされたものです。
部屋は1BRプラスで、今回は1階。
え?1階?と思ったら、上に1部屋しかない角部屋。もちろん上の階はプレミアです。
部屋の配置は昨年と対称なレイアウト。
部屋にかかっている絵は同じなのね・・
昨年と違っていたのは・・
このタオルアート。
今年はバスタオルで作ってあったので、かなり大きかったですよ~
さしづめ昨年は鳩で今年は白鳥?
バスルームも配置が逆なだけ。
バスタブとシャワーブースが離れているのが許せない(笑)日本人がたくさんいると思いますが
私はあんまり頓着しない方で。
と言うか、ワイキキアンのあのベッドの隣にいきなりバスタブ!
なんてのに比べたら、バスルームに入っているのだから大いに許せちゃう(笑)
そうそう、シャワーブースにシャワーカーテンがついていました!
・・って、それが何か?と思われるでしょうが、昨年は確か開けっ放しだった記憶があります
たぶん、日本人ゲストの要望があったと思われます。
アメニティは昨年と同じ。
シャンプー、リンス、ボディミルクはKOHALA SPAのもの。
歯ブラシやコットンは置いてありません。
ドアを開けるとすぐ右にクローゼット、左にランドリーがあります。
子連れで出かけることがなくなった今でも、私のアコモ選びの基準は部屋にランドリーがあること。
こだわらない人が多いような気もしますが、我が家はこれがないと滞在が憂鬱になっちゃいます。
朝洗濯をして、出かけるときに乾燥機のスイッチをON。帰ってきたらふんわりと乾いています♪
自宅の乾燥機に比べたら、どうして短時間であんなにふんわりと乾くんだろうと思います。
しかも、現地で買うドライヤーシートって香りが強いから仕上がりがまたとってもいい香り
節電節水を忘れて(ごめんなさーい)ガンガン洗濯をしていた私です。
| 固定リンク
「ハワイ/Hawaii」カテゴリの記事
- Topics/プチネタ(その4)-Kings' Land ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.31)
- Topics/プチネタ(その3)-ドライブガイドとフリーペーパー ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.27)
- Topics/プチネタ(その2)-給油 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.27)
- Topics/プチネタ(その1)-Food Network ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.25)
- コナ~ホノルル~仁川~成田 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.24)
「ホテル」カテゴリの記事
- Topics/プチネタ(その4)-Kings' Land ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.31)
- 美味しくて、楽しい時間 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.05)
- Kings' Landの朝 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.09.06)
- Kings' Land/1BR ≪Hawaii 2012/08≫(2012.09.05)
- Kings' Land/1BRのベッドルーム&バスルーム ≪Hawaii 2011≫(2012.08.09)
「Hawaii2012」カテゴリの記事
- Topics/プチネタ(その4)-Kings' Land ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.31)
- Topics/プチネタ(その3)-ドライブガイドとフリーペーパー ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.27)
- Topics/プチネタ(その2)-給油 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.27)
- Topics/プチネタ(その1)-Food Network ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.25)
- コナ~ホノルル~仁川~成田 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちも部屋にランドリー必須です
バスタブとシャワーの距離って何歩くらいっすか??
やたらと距離があるんだよね
この間のタオル敷いて通路作ったりしています(笑)
毎日、洗濯できるはほーんとに気が楽
わたしもいよいよ出発が近づいてきました!!!
投稿: うり | 2012年9月 5日 (水) 16時32分
うちが泊ったところから、見えてたところかも~
ビーチに散歩に出た際に、向こう側に大きなうちが何軒も建っていて
お金持ちのおうちかと思ってました♪
こんなお部屋に泊まれるなんて、うらやましい
ランドリーが部屋にあると、ほんとに便利♪
うちはなかったので、毎晩手洗いでした(u_u。)
投稿: kate | 2012年9月 5日 (水) 17時59分
室内ランドリーはマストアイテムだよね。
ランドリールームとお部屋を行ったり来たりは結構面倒だし
せっかく行ったのに全部使われてたりするとがっかりだし。
シャワーブースのカーテンは何のため?
ドア付いてないからだろうけどシャワーブース自体
バスルームの中にあるから視線は気にならないよね。
バスタブとブースの距離は数歩で行けそうだから
mayaoも圏内なんだけどなぁ~。
投稿: mayaosan | 2012年9月 5日 (水) 19時31分
★うりさん★
ををー、いよいよなのね
ここはシャワーブースの目の前にバスタブが置いてあって
バスマットを縦に置くと(笑)そんなに水滴垂らさずに移動可。
2枚置くほどの距離じゃないなぁ
部屋ランドリーだと洋服をたくさん持っていかなくてすむからいいよね
投稿: える | 2012年9月 6日 (木) 07時47分
★kateさん★

ワイコロアはkateさんの泊まったところとヒルトンの2軒で
逆にコンドの方が多いよね
ここは一番奥だからきっと見えていないと思う
いいホテルだとコインランドリーもないよね?あるのかな?
泊まったことないからわからないわ~
オアフでホテルに泊まる時はランドリー通う方なのえ
クォーター用の財布を持って行く私ですー
投稿: える | 2012年9月 6日 (木) 07時51分
★mayaosan★
うちは子連れの時もそうだけど
大人だけでも大量汗かきさんが1人いるので(笑)洗濯ものがハンパないのよね
シャワーカーテンは目隠しと言うよりも水はねが気になったんじゃないのかな?
あら?私はそっちが気になったけど、やっぱり目隠し?
投稿: える | 2012年9月 6日 (木) 07時54分
んがぁ~!!
「お部屋にランドリー」は、私にとっては「夢」であるよ~!!
お手頃アコモをうろうろしてる私には
「ホテルにランドリーがあること」が今のところのマストであります・・・
お部屋内のどの写真のすてきだけれど
私には最後の一枚が最高に羨ましい
投稿: キヨ | 2012年9月 6日 (木) 09時17分
★キヨさん★
ハワイ島だったら、お手軽アコモでもお部屋ランドリーってあるんだよね
やっぱりワイキキはなかなか難しいと思うよ
ワイキキで部屋ランドリーがあるのってショアくらい?
だから、ハワイ島にいらっしゃ~い(笑)
投稿: える | 2012年9月 7日 (金) 07時46分
King's LandってバスアメニティがKohala Spaなんだ~
知らなかったです(>_<)
去年ハワイ島行った時妹達が最初はキングスランドだったのにぃ。
もらっておけばよかった・・・(^^;)
投稿: のり | 2012年9月13日 (木) 10時51分
★のりちゃん★
ワイキキアンはシャンプー類もPeter Thomas Rothだけど
キングスはKohala Spaなのよ~
ココナッツの香りで癒されるわよ~
投稿: える | 2012年9月14日 (金) 07時52分