Topics/プチネタ(その2)-給油 ≪Hawaii 2012/08≫
レンタカー派です。
ハワイ島滞在時はもちろん、オアフ滞在の時にも駐車場代が高い
・・と嘆きつつも、車を借りています。
レンタカーの利用も昔に比べたらずい分と便利になりました。
保険もフルカバー、ガソリン満タン返しも不要・・なんてプランもありますしね。
わが家はここしばらくはこの満タン返しをしなくてもいいプランを利用しています。
オアフ島だけなら一度も給油することなく車を返却していますが
ハワイ島1週間だとさすがに1度はガソリンを入れています。
初めての時はフルサービスのスタンドを利用しましたが、そのうち世の流れはセルフへ。
セルフを利用するのもドキドキものでしたね
戸惑ったのはクレジットカードが認識されなかったこと。
何度やってもダメであわててしまいました。そんな時はレジで処理してもらいます。
そのドキドキ給油体験をしたのが、ボルケーノへ向かう11号線、
Captain Cookのあたりの、向かいにマックがある角のスタンドでした。
今回は、ヒロへ行く途中にワイメアで一度ガソリンを入れました。
帰りはヒロの街中でも。
どちらもクレジットカードは使わずCashで。
レジのところで$20分とか告げて給油しました、夫が
ハワイ島で一番ガソリンが安いのはCOSTCOだと聞きました。
値段を忘れてしまいましたが、どうだったかな?
ヒロのこのスタンドより若干安かったような気もするし、でもうろ覚えで・・記憶にありませーん
で、そのCOSTCOのガススタンドですが、ちょっと利用してみようと思いました。
AMEXはやめてしまって持っていないので、現金で支払いをしようと思っていました。
まずは会員かどうかのチェックですね。
会員証(カード)を入れ・・あらら、NGみたいです。
何度やってもダメなので、係りの人を呼びました。
すると、「Ah, International」と言って、自分のカード(NG用?)を読み込ませてくれました。
そう言えば、店内のレジでも「International・・」とつぶやかれていたっけ
とりあえず、会員の認証はOK。
次は支払方法を選ぶようですが・・あら、CASHがない
AMEXかCASHだと思い込んでいたのですが、CASHはCOSTCO CASH CARDでした。
これは店内で購入するプリペイドカードのようで、係りのお兄さんもすすめていましたが、今回はパス。
他にDebit cardの選択肢もあったのですが、タイミングの悪いことにこの日、PINの再設定をしたばかりで
カードが使えるようになるのは翌日の午後から・・で、こちらも使えず。
まあ、今回は縁がなかった、と言うことですね
| 固定リンク
« Topics/プチネタ(その1)-Food Network ≪Hawaii 2012/08≫ | トップページ | Topics/プチネタ(その3)-ドライブガイドとフリーペーパー ≪Hawaii 2012/08≫ »
「ハワイ/Hawaii」カテゴリの記事
- Topics/プチネタ(その4)-Kings' Land ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.31)
- Topics/プチネタ(その3)-ドライブガイドとフリーペーパー ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.27)
- Topics/プチネタ(その2)-給油 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.27)
- Topics/プチネタ(その1)-Food Network ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.25)
- コナ~ホノルル~仁川~成田 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.24)
「Hawaii2012」カテゴリの記事
- Topics/プチネタ(その4)-Kings' Land ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.31)
- Topics/プチネタ(その3)-ドライブガイドとフリーペーパー ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.27)
- Topics/プチネタ(その2)-給油 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.27)
- Topics/プチネタ(その1)-Food Network ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.25)
- コナ~ホノルル~仁川~成田 ≪Hawaii 2012/08≫(2012.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
歩けるところは歩く派です(笑)
ちょっと遠かったらバスも利用しますが遠出したい日はレンタカーが便利ですね♪
オーストラリアはセルフ給油でもう慣れましたけど最初ドキドキでした(笑)
圧が高くてうまく注入されないホースがあると泣きそうとかね(笑)
少し前金融危機の頃はお金を払わずに逃げる人が増えた時期がありました。
考えたらオージー生活は万年旅行中みたいな驚きと発見があります(爆)
投稿: cuddle bunny | 2012年10月31日 (水) 06時59分
★bunnyさん★
私も歩くのはOKだし楽しいんだけど・・
さすがにハワイ島じゃ無理っす(笑)
オーストラリアも一度は行ってみたいなぁ
と思いつつ、ハワイになっちゃうんですよー
投稿: える | 2012年10月31日 (水) 13時26分