おおのきよみさんの個展 ≪Taipei 2012/11≫
台北松山機場から向かった先は、富錦街。
お洒落なセレクトショップで開かれている おおのきよみさん の個展を見に行ったのです。
台湾へ行くときにいつも持って行くガイドブックのひとつに
「食べる指さし会話帳」があります。
このイラストを描かれたのが、おおのきよみさんです。
実は、このイラストを手掛けられたということはつい最近知りました。
それ以前に、たぶん台湾関連の検索をしていて、Asiancafeにたどり着いたのが
きよみさんを知ったきっかけです。
指さし本のイラストとはまた違うタッチの絵に惹かれ、以来ずっと気になっていました。
しかも、台湾のみならず、大好きなハワイやこれまた好きなタイの旅スケッチまで!
昨年はハワイのスケッチ展を銀座で開催されていたのですが
タイミング悪く出かけることができなくて残念に思っていたのですが・・
それが、何という偶然!
台北で個展を開催されるというニュースを知り、
ちょうど私たちが台北へ行く日程とその個展の日程がかぶっていたのです。
これはもう、行くしかないでしょ
当初UAで夜遅く桃園に着くはずだった初日。
それが、10月下旬からUAは成田台北線を運休することになり
その振替でANA,それも羽田発の便が取れてきたのです。
しかも、夕方着の午後便だった予定が、直前に午前便に変更することができ・・
こんな偶然が重なったら、もう松山空港から富錦街でしょ!
すてきなショップでお会いしたきよみさん。
お隣はパートナーの泉大悟さん。
きよみさんのスケッチ展と大悟さんの写真展の同時開催でした。
ひと回り以上も(いえ、もっとだわ)若いお二人とお話しもさせていただいて
いつもとは違う台北での時間が持てたことがうれしかったです
絵とか写真とか、語れるほどのものは持ち合わせていませんが、素人なりの感想を少し・・
きよみさんの絵は、その人柄がにじみ出てくるような柔らかいタッチとやさしい色づかい。
それはまさに「水彩」なのかも。
そして、個展のタイトルにもあるように「虹彩」、虹からこぼれ落ちた絵具で描かれているような。
虹はすぐに儚く消えてしまうけれど、でも、きよみさんの絵は確かにそこにあり、とどまり続ける・・
感動を、感情を形にして残せる、ってすてきですね。
そして、同時に開催されていた大悟さんの写真展。
ある意味、軽い衝撃(笑)
パートナーであるきよみさんとはまたまったく違い、モノクロームの世界。
そしてその作品のイメージから想像する(私が勝手に)渋みがかったクールな男(笑)・・
とは対照的な、柔和でやさしそうな大悟氏。
え?この方がこの写真を?と一瞬思いましたが、
でも、必ずそこには「光」があるのです。感じられるのです。
きよみさんの虹色のスケッチの正面に大悟さんのモノクロの写真。
一見相反するようで、でもつながっている。光でね。
ちょっと不思議な感覚を持ちました。
あ、そうか、光があり、虹がある・・ってことかな?
すみません、勝手な解釈で。失礼があったらお許しを。
会場では、昨年見られなかったハワイでのスケッチを一部持ってきているとのことで見せていただきました。
うれしい~
気になっていたビーチはやっぱりKua Bayでした。
台湾もいいけど、ハワイもいいですよね
またぜひ、どこかでお会いできたらいいな。
| 固定リンク
「台湾/Taiwan」カテゴリの記事
- 仁川~成田 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 桃園國際機場~仁川 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 帰りは桃園國際機場から ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.07)
- 蘇杭饗廳 ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.05)
- 高鐵台中~台北 ≪Taipei 2012/11≫(2013.01.19)
「台湾2012冬」カテゴリの記事
- 仁川~成田 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 桃園國際機場~仁川 ≪Taipei 2012/11≫(2013.03.14)
- 帰りは桃園國際機場から ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.07)
- 蘇杭饗廳 ≪Taipei 2012/11≫(2013.02.05)
- 高鐵台中~台北 ≪Taipei 2012/11≫(2013.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
良いタイミングで、素敵なひとときを過ごされたんですね~♪
強い思いって、絶対にかなうものなのね
asiancafe見てきました
おおのきよみさんってお名前は、今回初めて知りましたが
この方の絵は、よく見てるような気がします
この方のふんわり優しい感じ、いわさきちひろさんに似てますね
こんな才能があったら、旅はもっと楽しくなるんだろうなぁって
つくづく非凡な自分がちょっと哀しくなってきましたよ・・・
投稿: キヨ | 2012年12月10日 (月) 09時28分
★キヨさん★
私もまさかのタイミングで
東京で行かれなかったのに台北で行かれるだなんて
これも何かのご縁だったのかも・・?
なんて思っちゃいました。
まあ、勝手に私が縁があるなんて思ってるだけだけど
私だって芸術的なセンスなんて持ってないし
何かキラリと光るものでも持ち合わせていればいいんだけど・・
最近キラリと光る白髪を染めてきちゃったものだから
それすら輝きをなくしてるかも~(爆)
投稿: える | 2012年12月11日 (火) 08時32分
あたしったら・・・・
「非凡」じゃなくて「平凡」の間違いです
大間違いです!!
投稿: キヨ | 2012年12月11日 (火) 18時04分
★キヨさん★
いえいえ、決して平凡とは思えないわよ~
ハワイのレポを読めばそれはわかるはず
投稿: える | 2012年12月11日 (火) 19時29分