帰国の日。長い1日になることを覚悟しなくちゃ。
ホノルル発のKALは11時。
UAの便より1時間くらい遅いので、朝イチでレンタカーを返却して・・
などと慌てなくてもいいのでちょっとうれしい。
それでも、コナを8時くらいに出るハワイアンに乗るけれど
レンタカーを返却して、仁川まではウェブチェックインを済ませてあるけれど
時間的に成田までの分ができなかったので、カウンターの列に並びました。
成田までスルーで荷物を預け、重量チェックもOK
・・と、ここまでは良かったんですよ。
セキュリティチェックで引っかかりました。
夫の持っていたバッグはどうもアヤシかったようです。
そして、その引っかかったものとは・・ペーパーナイフ!
義父へのお土産にと、前日キングスショップのMARTIN & MACARTHURで購入し
それを手荷物に入れてしまったんです、私が
コアウッドで安くはないものでしたが・・放棄してしまいました
戻れば良かったのかな、やっぱり・・
戻って再チェックインもできると言われたのですが、時間も気になったし
高い授業料を払ってしまいました
ホノルル空港の小さなショップで、没収された義父のお土産の代替品として
ハワイアン航空のネックストラップを購入。
ペーパーナイフの1/4くらいの値段の品になってしまいましたが
そして、ハワイ最後の買い物はこれ!
今回、Tシャツは買わずにいたのですが(手持ちがいっぱいあるんです~)
これは見た途端「買おう!」と意見が一致
1枚$20でしたが、2枚買うと$5OFFのプロモをやっていて、2枚で$35+Taxでした。
左がフロントデザインで右がバックデザイン。色違いのサイズ違いです。
さて、仁川までのKAL便はA300です。
実は帰りの記憶があまりなく・・

機内食その1(チキン)

機内食その1(ビーフ)
機内食その2
ホノルル/仁川便はビビンパ搭載もなく(仕方ないよね)、パスタに至っては「味なし」状態。
映画も特に見たいものもなく(行きに見ちゃったし)、かと言って眠れたわけでもなく。
帰りは飛行時間が長いのでツライですねぇ
仁川での乗り換えは時間たっぷり。
広い空港も勝手知ったるところではないし、買い物もそれほどないし。
あ、韓国コスメは一応デビューしましたが
それにしても・・時間を持て余して困りました。
カードラウンジも事前にちゃんと調べておかなかったので、結局場所がわからず断念。
お腹もいっぱいだったので、スムージーで喉を潤すくらいで。
いやほんと、長い乗継時間でした。
ラウンジが使えたらもうちょっと楽だったのかな?
仁川/成田はB777。
食事が出ました。もうお腹いっぱいよ~と言いつつ手を付けましたが(笑)画像はなし。
ビール等アルコールの提供がなかったと夫が怒ってました
人にもよるのか、担当CAさんは気が利かないと言うかサービスがぞんざいと言うか。
成田到着は夜の9時。
ハワイからの帰国便はいつもお昼過ぎくらいに到着する便ばかり利用していたので、
こんなに遅い時間に到着するフライトは初めて。
荷物はなかなか出てこないし、大きい鞄を2個宅配に出したりとかしていたら
スカイライナーも最終便になってしまいました。
何とか、その日のうちに家に着きましたが
安さを優先させると時間もかかるし、身体もそれなりにキツイですねぇ・・
まあ、それを覚悟の上で利用したわけですが。
そして、翌日はリハビリ充当の日曜日だったので、社会復帰もなんとかできました。
15回目のハワイ、ひとまず終了です。
あとは、トピックをいくつかアップする予定です。
旅行記に編集してHPにあげるのは未定
昨年、一昨年の分がまだ未完だし(をい)、忘却の彼方に行っちゃったバンコク、台湾の分もあるし
でもまた、来年もつつがなくハワイに行くことができるよう
いろいろもろもろがんばります