Topics/プチネタ(その4)-Kings' Land ≪Hawaii 2012/08≫
未公開(笑)のキングスランド周りの画像をいくつかアップしようと思います。
これは現地からツイートした画像。(ブログでは未公開ねw)
朝のウォーキングの時の1枚ですが、風が強いのがよくわかります
余談ですが・・
実は、歩数計をつけていました、ワタシ。
このときは6600歩くらいのお散歩でしたが・・その後、歩数計は用をなさなくなりました。
なーんと、洗っちゃったのよね
いえ、正確に言えば乾燥までかかっちゃったと言う
そんなわけで、セイコーのピンクのポケット歩数計はハワイでその短い勤めを終えました
もっと余談ながら(笑)・・2代目はイエローグリーン。そっこーで買いましたわ
ワイコロア・ドライブの一番奥にあるのがキングスランドなので、ゴルフ場の先になります。
これはキングスランド方面から栄えている(笑)方に向かう道です。
写りこんでいる建物は、HGVCの通称コハラスイーツ(ワイコロア・ビーチ・リゾート) 。
今回も説明会に参加したので、久しぶりにコハラスイーツを訪れました。
あら?ここってこんなに狭かった?
と言うのが久しぶりの印象でした
敷地内の道の両側に建物が建っているので、キングスランドと比べてしまうとどうしても手狭な印象。
そして、日本人よりも他の国の人の姿が多かったという印象でした。
ここは2BRと3BRしかないので、
日本人家族に需要の多い1BRがあるキングスランドの方が人気・・と言うことのようです。
これ、どこだと思います?
ゴルフ場ですよ。
しかも、私たちが滞在していた部屋の真ん前
夕方、集団でねぐら?へお帰りのようでした。さすが、ハワイ島(笑)
滞在していた部屋の玄関側にはULU、パンノキがありました。
ハワイアンキルトのモチーフになっている、あれです
白い筒状のは花のようです。
敷地内ではいろいろな花や木を楽しむことができます。
これは大ぶりの黄色いハイビスカスですが(交配種らしい)
これは小ぶりで、オールイエローのハイビスカス。
ハワイ固有種で"Ma'o hau hele"と言うハワイ名を持ち、
1988年よりハワイ州花として制定されたものだそうです。
ちなみにこれ以前は赤いハイビスカスが州花だったとか・・
と言うことで、最後にハワイ州の花のお話で〆て(笑)今回のハワイの旅レポ@ブログはおしまいです。
長々とお付き合いくださりありがとうございました。
MAHALO